江戸時代か!
今日、出勤していたら家の近くの道端で
10歳前後の子ども達に石を投げつけられた
。
「シノワー
シノワー
」と言いながら…
日本人ですけど?と思いながら
てか、おめぇらこんな事でしか気をひけんのか
と思ったら、相手にする気力ももったいないし
家の近くでゴタゴタもめて目をつけられるのも面倒なので
特に怖くもない睨みを送って終わらせてしまった。
出勤したら事務所には誰もいなくて、一人で事務所番…
しかも必要な書類が行方不明…本日の業務中断。
テンションだだ下がり
何だか朝一でどっと疲れたというか、
何ってゆうかいろいろと何でもよくなっきて、
仕事に身が入らんかったというか…
何に対しても身が入らんというか…
何ともいえん1日の始まりであった
ヤンくみ
バリにアフリカ人の子どもに喝をいれてみたいもんである。
と思いながら、息抜きはやっぱり今日も
仕事帰りにエピスリー(小さなコンビニみたいな店)を
特に買うものもないのにウロウロすることでした
ちなみにごくせんはパート1が好きです
10歳前後の子ども達に石を投げつけられた

「シノワー



日本人ですけど?と思いながら
てか、おめぇらこんな事でしか気をひけんのか

と思ったら、相手にする気力ももったいないし
家の近くでゴタゴタもめて目をつけられるのも面倒なので
特に怖くもない睨みを送って終わらせてしまった。
出勤したら事務所には誰もいなくて、一人で事務所番…
しかも必要な書類が行方不明…本日の業務中断。
テンションだだ下がり

何だか朝一でどっと疲れたというか、
何ってゆうかいろいろと何でもよくなっきて、
仕事に身が入らんかったというか…
何に対しても身が入らんというか…
何ともいえん1日の始まりであった

ヤンくみ

と思いながら、息抜きはやっぱり今日も
仕事帰りにエピスリー(小さなコンビニみたいな店)を
特に買うものもないのにウロウロすることでした

ちなみにごくせんはパート1が好きです

スポンサーサイト
Category : 生活(人付き合い)